製図特訓 【特別講義】荘司先生からの挑戦 一級建築士製図特訓設備計画編 おはようございます、こんにちは、こんばんわ。ノロアリです。 つい先日、教育的ウラ指導の荘司先生からこんなツイートをいただきました。 ノロアリ かなりびっくり、正直(笑) まさかの依頼に どうしていい... 2020.05.25 2020.06.05 製図特訓製図特訓設備計画編
製図特訓設備計画編 一級建築士 製図特訓 設備計画編4ー空調設備 受験生の時から思ってた設備計画のこと ノロアリ 設備の理解不足は試験日が近づくにつれ、すごく不安になるということ。その不安は試験の結果として出てきます。そして後悔だけが残ります。 だけど設備に関して結構疎かにしてしまう人は多... 2020.05.06 2020.05.13 製図特訓設備計画編
製図特訓設備計画編 空調システム図の書き順 おはようございます、こんにちは、こんばんわ。ノロアリです。 受験生A エスキス中にどこにDSを設ければいいのかよく分からなくなっちゃうんですよね。 受験生B 私は、空調のことよくわかってないから、計画の要点何書けばいいのかが... 2020.05.06 製図特訓設備計画編
製図特訓設備計画編 一級建築士 製図特訓 設備計画編3ー 電気設備 おはようございます、こんにちは、こんばんわ。ノロアリです。今回は設備計画編3回目電気設備の問題です。その前に採点のポイントのおさらい 設備計画を知らぬものは合格はあり得ません。ただ毎年テーマが変わるので電気設備とは限りません... 2020.04.23 2020.05.13 製図特訓設備計画編
製図特訓設備計画編 一級建築士 製図特訓 設備計画編2ー 給排水設備 設備計画編2では給排水設備の問題をやっていきます。 まずは、採点のポイントのおさらい 設備のことを知らずに合格はあり得ません。 ノロアリ 採点のポイントは、建築技術教育普及センター過去問でダウンロード出来るから詳... 2020.04.11 2020.05.13 製図特訓設備計画編
製図特訓設備計画編 一級建築士 製図特訓 設備計画編1ー空調設備 受験生の時から思ってた設備計画のこと ノロアリが思う設備計画のこと 設備の理解不足は試験日が近くにつれ、すごく不安になるということ。その不安は試験の結果として出てきます。そして後悔だけが残ります。 だけど設備に関して結構疎か... 2020.04.05 2020.05.13 製図特訓設備計画編